
サイト運営者:Bocchi(ぼっち)
はじめまして、「ぼっち・ざ・ろっく声優ch」を運営しているBocchiです。
このブログは、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく』と、主人公・後藤ひとりに救われた私自身の体験から生まれました。
当時、仕事を辞めて適応障害と診断され、人間関係にも悩み、未来が見えないような日々の中でこの作品に出会いました。
ひとりぼっちで、自分と向き合いながら音楽にすがるようにギターを弾く後藤ひとりの姿に、自分の人生が重なり、心を掴まれました。
私は中学生の頃からバンド音楽が大好きで、何度も音楽に救われてきた人生でした。
好きが高じて、自分でもギターを買って練習したことがありますが、難しさに直面し、挫折したこともあります。
だからこそ、ひとりの“音楽に救われようとする気持ち”が、まるで自分の過去を見ているようで、涙が止まりませんでした。
そして、この作品を通して出会った声優・青山吉能さん。
ラジオ『ぼっち・ざ・ラジオ』で彼女の言葉に触れ、人見知りで陰キャを自認しながらも、もがきながら自分と向き合い、表現を磨き続ける姿に深く心を打たれました。
さらに、彼女は声優としてだけでなく、アーティストとしても活動し、自らの楽曲を歌う表現者でもあります。
喜多郁代役の長谷川育美さんもまた、キャラクターとして全力で楽曲を歌い上げ、
主演キャスト4名(青山吉能・鈴代紗弓・水野朔・長谷川育美)は、「ぼっち・ざ・ろっく」の音楽をライブで堂々とパフォーマンス。
ZEPPツアーやアリーナでバンドとともに歌い、さらには、サプライズでリアル“結束バンド”として楽器を練習・披露する姿に、ただの「声優」を超えた表現者としての覚悟を感じました。
そんな彼女たちを、私は本気で応援したい。
そして、その想いや姿を、多くの人に届けたいという気持ちからこのブログを始めました。
サイトについて
当サイトでは、『ぼっち・ざ・ろっく』に出演する声優さん4人を中心に、以下のような情報を発信しています。
- 各声優の魅力や出演作品の紹介
- ラジオやイベント、ライブ情報のまとめ
- アニメ・声優に関連したグッズや推し活のヒント
- 声優ファン初心者にもやさしい解説・考察
声優さんを通して前を向けた自分のように、
このブログが、誰かの「共感」や「推しとの出会い」のきっかけになることを願っています。
このブログの想い
このブログは、声優さんの情報を届けるだけの場所ではありません。
かつて音楽に救われ、アニメに救われ、そして声優という存在に生きる力をもらった私が、
今度は“応援すること”を通して、誰かの光になれたら…という想いが込められています。
アニメや声優の世界は、きっと誰かにとって人生を変える力を持っている。
このブログが、そんな誰かにとっての「きっかけ」になることを願っています。
更新情報・対象読者
- 更新頻度:週2〜3回
- 読者層:声優ファン、ぼっち・ざ・ろっくファン、アニメ初心者、推し活を始めたい方など、どんな方でも歓迎!
最後に
アニメや声優の世界に少しでも興味を持っている方、推しができたばかりの方、
あるいはちょっと疲れていて「誰かに励まされたい」と感じている方へ。
このブログが、そんなあなたにそっと寄り添える場所になりますように。
これからもどうぞよろしくお願いします!