『ぼっち・ざ・ろっく!』ファンの皆さん、朗報です!
2025年9月に開催される「京まふ2025」にて、大人気アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のスペシャルステージイベントが決定しました!
結束バンドのライブBlu-ray&DVD発売を記念したこのステージには、後藤ひとり役の青山吉能さん、山田リョウ役の水野朔さん、喜多郁代役の長谷川育美さん(※鈴代さんは欠席)が出演し、ここでしか聞けないトークを繰り広げます。
このイベントを心待ちにしている方のために、この記事では以下のことを解説します。
- 2022年から始まった、『ぼっち・ざ・ろっく!』と「京まふ」の軌跡
- 気になる京まふ2025ステージの日時や出演者といった詳細情報
- ステージを観覧するためのチケットの入手方法と注意点
この記事を読めば、今年の京まふを最高の形で満喫するための準備は完璧です!
『ぼっち・ざ・ろっく!』と「京まふ」の軌跡:過去の歴史を振り返る
人気アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』は、毎年「京まふ」で確かな存在感を放ち、ファンとの絆を深めてきました。
アニメの持つ等身大の魅力と、キャラクターたちが織りなす等身大のストーリーは、ここ京まふでも多くの思い出を作り上げています。
2022年:初のステージイベントを開催!TVアニメ放送直前で話題に
『ぼっち・ざ・ろっく!』が「京まふ」に初登場したのは、TVアニメの放送を直前に控えた京まふ2022でした。
この年、記念すべき初のステージイベント「京まふ大作戦」が開催され、多くのファンが会場に駆けつけました。
この時駆け付けたキャストは後藤ひとり役の青山吉能さん、山田リョウ役の水野朔さん、喜多郁代役の長谷川育美さん、薄くなった鈴代紗弓さん?でした。
声優陣によるトークステージは、作品への期待感を高める大きな話題となり、さらにイベント限定のコラボビジュアルも発表され、ファンの熱気は最高潮に。
また、メイン会場の出展に加えて、出町座とのコラボ企画や、公式ラジオ「ぼっち・ざ・らじお!」の公開収録も行われ、放送前から作品の世界観と深く繋がれる貴重な機会となりました。
この年は、まさに『ぼっち・ざ・ろっく!』がファンとの歴史をスタートさせた、忘れられない一年と言えるでしょう。
2023年:和装ビジュアルと限定グッズ販売が話題に
TVアニメの大成功を経て迎えた京まふ2023では、京都という開催地にちなんだユニークな企画が展開されました。
特にファンの間で大きな話題を呼んだのが、描き下ろし和装ビジュアルです。
結束バンドのメンバーが和服を身につけた姿は、「京都ならではのコラボで最高!」と多くのファンを魅了。
このビジュアルを使用した限定グッズが多数販売され、ブースには長蛇の列ができました。
アニプレックスやグッドスマイルカンパニーなどのブースでは、フィギュアをはじめとするキャラクター商品の展示も行われ、作品の新たな一面を発見できる、充実したイベントとなりました。
2024年:コラボカフェやフィギュア展示など多彩な展開
そして、さらなる進化を遂げたのが京まふ2024です。
この年は、コラボビジュアルの新展開はもちろん、ファンが作品の世界を体験できるイベントが数多く実現しました。
会場内には「ぼっち・ざ・ろっく!カフェ」がオープンし、作品にちなんだメニューを楽しむことができたほか、新作フィギュアの展示も実施。
さらに、合同企画や500種類を超える豊富なグッズラインナップは、ファンの心を掴んで離しませんでした。
もはや単なる出展ではなく、作品とファンが一体となって作り上げる「祭典」のような熱気に包まれ、『ぼっち・ざ・ろっく!』と「京まふ」の深い絆を改めて感じさせてくれる年となりました。
【速報】京まふ2025ステージ詳細解禁!出演者・日時・場所まとめ
©はまじあき/芳文社・アニプレックス
お待たせしました!
ファンが一番知りたい京まふ2025のステージ詳細情報が解禁されました。
『ぼっち・ざ・ろっく!』は、今年の京まふ2025でも熱いステージを繰り広げます。
今年は「結束バンド TOUR “We will B”」Blu-ray&DVD発売記念として、特別なトークイベントが開催されることが決定しました。
ステージ名と出演キャスト
ステージの正式名称は「『ぼっち・ざ・ろっく!』 京まふ大作戦2025」です。
気になる出演キャストは、
後藤ひとり役の青山吉能さん、
山田リョウ役の水野朔さん、
喜多郁代役の長谷川育美さんのお三方。
あれれ・・・。またもや(笑)
今回は結束バンドのメンバーが、京都の地でどのような楽しいトークを繰り広げてくれるのか、今から期待が高まりますね。
開催日時・場所
ステージイベントは、
2025年9月21日(日)の10:00から10:40まで、
ロームシアター京都で開催されます。
多くの人気アニメ作品が京まふのステージに登場する中で、『ぼっち・ざ・ろっく!』はイベントのオープニングを飾る注目のステージとなります。
朝早い時間ではありますが、ファンの熱気で会場が満たされることは間違いありません。
【最重要】京まふ2025ステージ観覧チケットの入手方法を解説
ここからは、『ぼっち・ざ・ろっく!』のステージを確実に観覧するための、最も重要なチケット情報を解説します。
京まふ2025のステージ観覧は、事前抽選制となっていますので、必ずこの情報をチェックしてください。
ステージ観覧は事前抽選制!
まず知っておくべきは、ステージ観覧が「全席指定の事前抽選制」であることです。
当日会場に行けば観られるというものではありません。
ステージを観覧するには、「応募権付き前売入場券」を事前に購入し、その券に記載された16桁のバーコード番号を使って抽選に申し込む必要があります。
チケットの種類と購入方法
『ぼっち・ざ・ろっく!』のステージを観るために必要なチケットは以下の通りです。
- 応募権付き前売入場券(1,800円): これがステージ観覧の抽選に応募するための必須アイテムです。
- ファストパス(2,300円): 優先入場が可能ですが、ステージ観覧の抽選に応募するには別途「応募権付き前売入場券」が必要です。
- おこしやすチケット(15,000円): 120枚限定の抽選販売チケットで、これがあれば2日間の優先入場が可能となり、すべてのステージプログラムを観覧できます。
抽選申し込みの注意点と期限
チケットの購入と抽選申し込みには、厳格な期限があります。
- 応募権付き前売入場券の購入期限:
2025年8月20日(水)23:59まで - 抽選応募期間:
2025年8月27日(水)10:00から9月3日(水)23:59まで - 抽選結果発表:
2025年9月11日
抽選応募の際は、チケットに記載されたバーコード番号の入力が必要です。
同日に開催されるステージは4つまで応募が可能なので、スケジュールをしっかり確認して申し込みましょう。
当日観覧用のフリースペースも用意される予定ですが、座席を確保して確実にステージを観るためには、期限内に「応募権付き前売入場券」を購入し、抽選に応募することが最も重要です。
必ず公式サイトで最新情報を確認するようにしてください。
■詳しくはこちら
まとめ:京まふ2025ステージに向けて
今回は、「京まふ2025」での『ぼっち・ざ・ろっく!』ステージ開催というビッグニュースから、過去のイベントの軌跡、そしてステージ観覧に欠かせないチケット情報まで、盛りだくさんの内容をお届けしました。
TVアニメ放送前から毎年欠かさず「京まふ」に登場し、ファンとの絆を深めてきた『ぼっち・ざ・ろっく!』。
今年は「結束バンド TOUR “We will B”」のBlu-ray&DVD発売記念という、特別なテーマでのステージとなります。

過去の歴史が物語るように、今回のステージも、きっとファンにとって忘れられない素晴らしい時間となるはずです。
京まふ2025のステージで、青山吉能さん、水野朔さん、長谷川育美さんといったキャストの皆さんと共に、最高の思い出を作りましょう!
<他にもこんな記事もおすすめです>
■【ぼざろファン集合!】結束バンド声優(青山/鈴代/水野/長谷川)出演アニメ、dアニメストアなら見放題!推し活捗る活用術