「ぼっち・ざ・ろっく!」2期制作決定!斎藤圭一郎監督からバトンを受けた新監督とは?最新情報まとめ!

アフィリエイト広告を利用しています。
ぼっち・ざ・ろっく

「ぼっち・ざ・ろっく!」を愛している皆さん!
ついにこの日が来ましたね!!

あの伝説的なアニメの2期制作が決定しました!
1期の放送からずっと「続編はまだか?」と待ち続けた日々。
映画版の公開を経て、ますます期待が高まる中でのこの発表に、胸が熱くなった方も多いのではないでしょうか?

しかし、
「2期っていつ放送されるの?」
「どんなストーリーになるの?」と気になっている方も多いはず。

また、監督とキャラクターデザインの交代のニュースや、新キャラ登場の可能性など、注目ポイントが盛りだくさんです。

この記事では、公式発表の内容や放送時期の予想、スタッフ情報、そしてファンの熱い反応まで、気になる最新情報を徹底解説!

この記事を読めば、2期に向けて「ぼっち・ざ・ろっく!」をさらに楽しむ準備ができること間違いなしです。

さあ、一緒に2期の最新情報をチェックしていきましょう!

【復習】ぼっち・ざ・ろっく!とは?

まずは「ぼっち・ざ・ろっく!」について簡単におさらいしましょう。

  • 作品概要:「まんがタイムきららMAX」に連載中のはまじあき先生による4コマ漫画が原作。
  • ストーリー:ギターが得意だけど極度のコミュ障な後藤ひとり(通称ぼっちちゃん)が、バンド「結束バンド」に加入し成長していく物語。
  • 1期の人気ぶり:音楽や映像演出、リアルなバンド描写が話題となり、アニメ・音楽ファンの間で大ヒット。

そんな「ぼっち・ざ・ろっく!」の2期制作決定がついに発表! この記事では、発表内容や今後の展開について詳しく解説していきます。

1. 公式発表の内容と情報源

引用元:©はまじあき/芳文社・アニプレックス
  • いつ発表されたの?
    2月15日、武蔵野森スポーツアリーナで開催された結束バンド単独アリーナLIVE「We Will B」の中で突如発表!
  • どこで情報が公開された?
    LIVEでの発表を川きりに公式サイトやX(旧Twitter)などで一斉に報じられました。
  • 発表時のビジュアルや動画は?
    2期決定のキービジュアルも公開されました。
    またYouTubeでも2期のティザー動画も配信されました。

2. 放送時期の予想や考察

  • 公式発表の放送時期は?
    現時点では未発表。
    緊急で放送された「ぼっち・ざ・ろっく」特別回でも話している通り、これから制作が本格化すると思われるため、放送開始は2025年以降になる可能性が高いです。
    まさにこれからゼロから作品制作がスタートするようです。
    また、TVアニメになるのか映画となるのかも完全に決まってない様子でした。
    とにかく続編の製作が決定したという発表でした。

3. スタッフ・キャスト情報

衝撃!!監督交代。新監督は1期の副監督だった山本ゆうすけさん


1期の監督・斎藤圭一郎さんから衝撃の発言。
何とアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の1期を担当された斎藤圭一郎監督が続投せず降板。

次期監督は前期の副監督を務めた山本ゆうすけ監督へバトンタッチ!
山本監督は1期で #3「馳せサンズ」、#11「十二進法の夕景」の監督・絵コンテを担当。
1期からたっぷり関わっておりぼざろイズムを継承している素晴らしい人材。
また、少し新しい「ぼっち・ざ・ろっく」がいよいよ開演です!

  • #3「馳せサンズ」:喜多ちゃんがバンドに加入する重要回
  • #11「十二進法の夕景」:ぼっちちゃんがみんなで文化祭を楽しむ回(喜多ちゃんのオムライス回も!)

衝撃2!!キャラクターデザイン「けろりら氏」サポートへ。新たなデザイナーさんは「小田景門」さん

SNSで毎回「しごはや(仕事が早い)」で有名で大人気のキャラクターデザインを担当されていた「けろりら」さん。

2期ではサポート役に回るそうです。
そんな重要な新デザイナーさんは「小田景門」さん。

けろりらさんが信頼と共通の価値観・作品の理解度を感じているデザイナーさんだそうです。
1期でも、大切なシーンのデザインを担当されたりと、すでに実力は立証済み。

ただ完全にけろりらさんが抜けるわけではないのでこれからもサプライズ的な楽しみがあるかもしれませんね。

キャストは続投。脚本の吉田恵里香さんも続投!

まだ正式発表はありませんが、主要キャストの変更はないと予想されます。
脚本の「吉田恵里香」さんは正式に続投が発表されました。
1期を超える面白いアニメを作りますと力強い意気込みも。

特別ラジオを進行していた青山さんも「後藤ひとりは絶対誰にも譲らない」と力ずよく続投の意思をあらわしていました。

  • 新キャラ登場の可能性
    2期がどの程度の内容をアニメ化するのか分かりませんが、新キャラクター登場の予感も。
    たとえば、廣井きくりの後輩バンドにあたる新宿FOLTで活動している「SIDEROS」のメンバーが登場するかもしれませんね。
    こちらも2期の楽しみの要素ですね。

問題の緊急「ぼっち・ざ・らじお(特別版)」はこちら👇

4. どんなストーリーになるのか?

原作のどこまでアニメ化される?


X(旧Twitter)でのはまじあき先生のポストによると、1期はコミック2巻の途中までをアニメ化しているとのこと。2期がこの続きからなのか、それとも少し先の世界から始まるのか分かりません。

しかし、これからぼっち・ざ・ろっくをはじめましての人でもすぐに追いつけますね。
現時点でコミックは7巻。
廣井きくりの深酒日記は3巻。
ぼっち・ざ・ろっくアンソロジーコミックも4巻。
合わせて14巻なので、2期までにすべて読んで、2期開始時にはマニアぶって堂々とアニメに参加することもできますね。

アニメオリジナル展開はある?

アニメオリジナルの展開もあると思います。
1期同様、原作が4コマ漫画ですので、その世界観を活かしつつストーリーが展開されていくと思います。
原作の世界観を違和感なく描き、1期のように笑いあり感動ありの演出に期待!

また、バンドや各アニメ作品のオマージュ要素や遊び心満載の演出にも注目!


5. 声優陣のコメントや反応

  • 青山吉能さん(後藤ひとり役)
    今回の緊急ラジオでは2期制作が決定した以外に何も伝えられずに、進行をさせられた青山さんいろんな感想や感情がある中自分の気持ちは抑えつつ聞き役に徹していました。
    青山さんの公式のXでも「ぼっち・ざ・ラジオ(通常回)で早くこの思いを伝えたい!」と投稿されていました。
    青山さんの熱い想いを聴けるのが待ち遠しいですね。
  • 水野朔さん(山田リョウ役
    LIVE「WeWillB」の会場での2期制作決定の発表を聞いたと同時に感極まって涙してしまったとXでポストされていました。
  • 鈴代紗弓さん(伊地知虹夏役
    鈴代さんも発表を聞いて「今日は一生忘れられない日!」と喜びの声をXで投稿。
  • 長谷川育美さん(喜多郁代役)
    SNSをやらない女性声優の長谷川さんは、どのような感情だったのか今のところ分かりません。
    なので、次回の「ぼっち・ざ・らじお」登場回での発言が楽しみでしょうがないですね。

過去のインタビューなどで2期についてのキャストの想い

キャスト人は以前からイベントやラジオでは、「2期やりたい!」という気持ちを語っていたものの、正式発表までは分からずモヤモヤしていた様子。
スタッフの間では1期で完結・完成された作品。
2期の話は暗黙の了解でタブー視されていたようです。
しかし、LIVEやイベント、ラジオやSNSのファンの声が大きくなるにつれて何もわからない苦しさと、自分たちも「どうなるんだろう」と思っていたとのこと。
このタイミングでファンの皆さんとほぼ同じタイミングで2期制作決定の発表を聞いて驚いているそんな様子でした。


6. 関連イベント情報

2期決定記念イベントはある?

現時点では未発表。さすがに製作が決定したばかりなのでそれに伴ったイベントはまだ時期早々でしょう。
放送の目途がついてきた段階でいろいろの情報の解禁やそれに伴った告知イベントやLIVEなどは今後期待できそうですね。

フェスやライブとのコラボは?

現時点で結束バンドが出演予定しているライブは2つ。

■JAPAN JAM 2025

開催日程:
2025年
4月29日(火・祝)、
5月3日(土・祝)、
4日(日・祝)、
5日(月・祝)の4日間

会場:千葉市蘇我スポーツ公園(千葉市中央区)

時間:
開場 09:00 / 開演 11:30 / 終演 20:35 (各日とも予定)

チケット料金(税込):

  • 1日券:¥13,000
  • 2日セット券:¥23,000
  • 3日セット券:¥32,000
  • 4日セット券:¥38,0001

主催:
ロッキング・オン・ジャパン/クリエイティブマンプロダクション

出演アーティスト(一部):

5月5日(月・祝):
THE YELLOW MONKEY、SHISHAMO、Hump Backなど
「セントラル ミュージック フェス」

4月29日(火・祝):
いきものがかり、UNISON SQUARE GARDEN、コレサワなど

5月3日(土・祝):
Creepy Nuts、Saucy Dog、ねぐせ。など

5月4日(日・祝):
結束バンド、NiziU、04 Limited Sazabysなど

詳しくは → 

■セントラル ミュージックフェス

セントラルミュージック アンド エンタテインメント フェスティバル(CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL)2025は、横浜で初開催される新しい都市型音楽フェスです。

開催概要

  • 日程:
    2025年4月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間
  • 会場:4つの会場で同時開催
    • Kアリーナ横浜
    • 横浜赤レンガ倉庫
    • KT Zepp 横浜
    • 臨港パーク

出演アーティスト(一部)

  • Kアリーナ横浜:
  • 4月6日(日):Aooo、YOASOBI、FRUITS ZIPPER(スペシャルゲスト)
  • KT Zepp 横浜:
  • 4月5日(土)[VIVAL]:ヰ世界情緒、ClariS、七海うらら、HIMEHINA、Reol
  • 4月6日(日)[NEW GENE FEST]:秋山黄色、CLAN QUEEN、Cody・Lee(李)、Conton Candy、離婚伝説
  • その他の発表済みアーティスト:結束バンド、キタニタツヤ、結束バンド、乃木坂46、緑黄色社会

チケット情報(VIVALの例

  • 1Fスタンディング/2F指定:9,800円(税込、オンライン配信付)
  • 4/5 ALL VENUE PASS(1Fスタンディング):20,000円(税込)

フェスティバルの詳細情報は今後も順次発表される予定です
詳しくは → 


7. グッズ・コラボ情報

2期決定に関連した新グッズは?

『ぼっち・ざ・ろっく!』の結束バンドメンバーの1/7スケールフィギュアについて、以下の情報が公開されています:

発売済み・予約受付中のフィギュア

後藤ひとり:すでに受注終了

山田リョウ:すでに受注終了

伊地知虹夏:5月8日まで受注期間

喜多郁代:2025年5月発売予定

コラボカフェやブランドとのコラボは?

現在、コラボカフェ開催中!
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」× and GALLERY Collaboration Cafeとコラボしています。

開催概要

  • 期間:2025年2月5日(水)〜3月2日(日)
  • 会場:池袋、道頓堀、名古屋、仙台のand GALLERY

「HAPPY DAYS」をメインテーマとし、2つの期間に分かれています

  • 前期:2月5日(水)〜2月16日(日)「Valentine’s Day」
  • 後期:2月17日(月)〜3月2日(日)「後藤ひとりBirthday」

提供内容

  • アニメの世界観を表現したメニュー
  • キャラクターをモチーフとしたドリンク
  • コラボカフェ限定グッズの販売

このコラボカフェでは、「ぼっち・ざ・ろっく!」の世界観を楽しめる空間や、作品をイメージしたメニュー、グッズなどが用意されており、ファンにとって魅力的なイベントとなっています。

詳しくは → 【完全攻略】ぼっち・ざ・ろっく × and GALLERY コラボカフェ徹底ガイド!メニュー・予約・混雑回避のコツを詳しく解説!


8. 期待するファンの声・SNSの盛り上がり

  • X(旧Twitter)やYouTubeの反響
    • 「このライブまで隠していた制作陣の愛に感動!」
    • 「最高の日!」「嬉しすぎる!」など喜びの声が続々。
  • ハッシュタグもトレンド入り!
    • #ぼっち・ざ・ろっく
    • #結束バンド

9. 1期のおさらいと振り返り

2期をより楽しむためのポイント

新監督・山本ゆうすけさんが担当したアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の#3・#11を復習しよう

2月12日に発売された劇場版「ぼっち・ざ・ろっくRe:/Re:Re」も要チェック!

1期の視聴方法

配信サイト

dアニメストア、Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXT、DMM TVの比較結果を以下の表にまとめました。

先ほどの表に「DMM TV」を追加した比較表を以下に示します:

サービス名月額料金アニメ作品数無料お試し期間特徴
dアニメストア
550円6,000作品以上31日間アニメ専門、低価格、詳細なジャンル検索機能
Amazon Prime Video600円非公開30日間プライム会員特典、多機能サービス
Netflix890円〜2,290円非公開(推定18,000本以上)なしオリジナル作品多数、便利な視聴機能
U-NEXT2,189円6,800作品以上31日間見放題作品数No.1、1,200円分のポイント付与
DMM TV
550円6,000作品以上14日間低価格、アニメ以外の作品も充実、DMMポイント550ポイント付与

お好きな動画配信サービスでアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」を見て復習をして2期放送に備えましょう♪

アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」作品についてまとめた記事はこちら
詳しくは → 『ぼっち・ざ・ろっく!』の成功要因とは?アニメの大ヒットを考察する

     → 『ぼっち・ざ・ろっく』どこまでアニメ化されてる?

Blu-ray/DVD:劇場版「ぼっち・ざ・ろっくRe/Re:Re」を見る。

更におすすめなのが先日発売された劇場版「ぼっち・ざ・ろっくRe/Re:Re」を購入して見返す事です。
この作品も監督は斎藤圭一郎監督。
アニメとは少し違った展開で始まる劇場版。
「ぼっち・ざ・ろっく」を完結させる思いで、全身全霊を込めて作られた作品。
是非、余裕がある人には見ていただきたいです。

劇場版「ぼっち・ざ・ろっくRe/Re:Re」を考えている人は急いで!購入特典についてまとめてます。
詳しくは → 
【予約必須】完全限定特典がすごい!「ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:」完全生産限定版 Blu-rayの見どころ

■アニラジ「ぼっち・ざ・らじお」を聴き返そう!
アニメラジオ「ぼっち・ざ・らじお」を聴き返してみよう。
キャスト側の視点からぼっち・ざ・ろっくの制作秘話や見どころ、キャラクター・作品への想いを改めて聴き直すのもおすすめ。
実は、過去ラジオに斎藤圭一郎監督が出演していたりと、スタッフも登場する今までのアニラジとは少し違ったラジオ。
もちろん他のアニラジ作品のようにリスナーと青山さんの楽しいやり取りや、キャスト同士のおしゃべり回等内容は様々。
とにかくアニメファンなら腹抱えて笑えるのがこの「ぼっち・ざ・らじお」のいい所です。

ぼっち・ざ・ろっくのアニラジ。「ぼっち・ざ・らじお」についてはこちら
詳しくは → 「ぼっち・ざ・らじお」はどこで聞ける?ファン必見の隠れた魅力を徹底解説

【まとめ】ついに2期決定!これからも「ぼっち・ざ・ろっく!」を楽しもう!

ついに「ぼっち・ざ・ろっく!」の2期制作が決定し、ファンの期待がますます高まっています!
放送時期はまだ未定ですが、新監督・新キャラクターデザイナーの発表や、今後の展開の可能性など、ワクワクする情報がたくさんありましたね。

1期に続き、ぼっちちゃんと結束バンドの物語がどのように描かれるのか、新キャラが登場するのか、アニメオリジナルの展開はあるのか……期待は膨らむばかりです!

今後も公式からの追加情報や、新たなイベント・グッズ情報が続々と発表されるはず。
SNSや公式サイトをチェックしながら、2期の放送を楽しみに待ちましょう!

それまでの間、1期の復習や劇場版「Re:Re:Re」の視聴、原作コミックのチェック、アニラジ「ぼっち・ざ・らじお」を聴くなど、さまざまな方法で「ぼっち・ざ・ろっく!」の世界を楽しみ尽くすことができます。

2期放送までの時間も、みんなで「ぼっち・ざ・ろっく!」を楽しみ尽くしましょう!

その前に期間限定だけど今日の興奮をもう一度!!!

ぼっち・ざ・ろっく「We Will B」の見逃し配信はこちら
 → 結束バンド TOUR “We will B”

見逃し配信の詳しい視聴方法はこちらから
 → 結束バンド TOUR 『“We will B”』見逃し配信|2期制作発表の興奮を自宅で追体験!高画質・高音質で何度でも楽しむ方法

タイトルとURLをコピーしました